5月の気温差!!

姿勢矯正するならJsメディカル整体院へ!

本日晴天により30℃近い暑く気持ち良い日ですね!
今やニュースでも熱中症対策などよく見られるようになってきました!
でも今週の天気予報を見ると梅雨に入り始めるかのこどく、雨予報が続く中でなんと言っても温度差も10℃近くある所です!
この温度差があると人間の体は外気温が高いときには発汗によって体温を下げ、逆に外気温が低いときには体内の熱が逃げないように熱放散を抑制したり熱を産生して、体温を36~37度前後に保とうとするそうです!

これらの働きは自律神経によってコントロールされているので温度差が大きいと、自律神経が絶えず気温変化に対応する必要があり、通常以上に負荷がかかってしまう分、その結果体温の調整にかかるエネルギー消費量が大きくなり、心身共に不調が起こりやすくなります。

特に、1日の気温差が目安7℃以上も上下する日など、このような状況では私たちの体に大きなストレスがかかっている他、交感神経と副交感神経が絶えず気温に適応するように働かなければならないため、疲労が蓄積しやすくなります。

そんな時に整体が必要です!
是非今のお身体のお悩みを含め、予防も兼ねて皆様のご来院をJsメディカル整体院はお待ちしております!

ページTOPへ