晴れた日の健康法!

皆さん、こんにちは!

姿勢矯正するならJ’sメディカル整体院です!

最近は気温も上がり、気持ちの良いが増えましたね!

皆さんは「日光浴」してますか?
雨の日は難しいですが是非天気の良い日は日光浴していただきたいです!

その理由としては

1.ビタミンDの生成
日光に含まれる紫外線(UV-B)を浴びることで、体内でビタミンDが生成されます。ビタミンDは、カルシウムの吸収を助け、骨の健康を保つうえで非常に重要です。また、免疫機能の向上や、うつ病予防にも関係しています。

2.体内時計(サーカディアンリズム)の調整
朝に日光を浴びることで、体内時計がリセットされ、睡眠のリズムが整いやすくなります。これにより、夜の寝つきが良くなり、睡眠の質も向上します。

3.気分の向上
日光を浴びると、脳内でセロトニンという「幸せホルモン」が分泌されやすくなります。セロトニンは気分を安定させ、ストレスやうつ症状の軽減に役立ちます。

4.高血圧や代謝異常の予防
適度な日光浴には、血圧を下げたり、代謝を改善する効果があるという研究もあります。

ただし、長時間の直射日光や紫外線の浴びすぎは皮膚の老化や皮膚がんのリスクになるため、適度な時間(日中の15~30分程度)を意識して朝の少しの時間でも是非日光浴してみてください!

ページTOPへ