緊張と身体の悩みについて

姿勢矯正するならJ’sメディカル整体院へ!
みなさん、こんにちは!

新年度になって早1週間が経過しようとしています。
新しい環境になった方も多くいらっしゃるかと思いますが、お身体の調子はいかがでしょうか?

新年度ともなると、自然に気合が入ります。
適度な緊張感なら仕事のパフォーマンス向上にもなるでしょう。
しかし、中には緊張しすぎてしまうこともしばしば…。
緊張状態が続くと、心臓がドキドキしたり、肩に力が入ったり、腹痛が起こったりします。
実はこれ、緊張による姿勢の崩れによって引き起こされています。

緊張が続くと…
1.身体(筋肉)に力が入り続ける
2.不良姿勢になる
3.自立神経系バランスが崩れる
4.身体に負担が掛かる
5.首肩こり、腰痛などの悩みが出る
6.緊張+身体の悩みが続く
7.不良姿勢が癖になる
8.悩みから抜け出せない

緊張するのは自然な反応ですので、上手に付き合っていくことが大事です。
腹式呼吸や首肩周りのストレッチを行いましょう。
それでも身体の辛さが抜けない方、ぜひ当院へお越しください。
矯正が身体に合うことが分かれば、どんどん姿勢が良くなり、
お悩みも自然と出なくなっていきます。

正しい姿勢を手に入れて、毎日を楽しく過ごしましょう!!

ページTOPへ