今朝は雨の日となっておりますが、みさなん体調はいかがでしょうか?
5月半ばに差し掛かり、気温差があり暑くなりましたね。
この暑さで夏バテになってしまう方もいるのではないでしょうか?
さて、今回はそんな皆さんにオススメ、まだ間に合う5月が旬の【夏バテ防止の食べ物】をご紹介します。
『メロン』
糖質が多く、食物繊維が少ないため、胃腸に負担が少なく栄養補給ができます。ストレスへの抵抗力をつけるために役立つとされるGABAやビタミンCも含まれており、暑さによるストレスを緩和したいときにもgood。
『いちご』
ビタミンC、アントシアニン、クエン酸などが、夏バテの改善に役立つ可能性があります。また、いちごは水分も豊富なので、夏場の水分補給にも最適です。
『新玉ねぎ』
ビタミンB1やビタミンB6などの疲労回復効果のあるビタミンが豊富に含まれており、 体内でエネルギー代謝を促進し、疲労物質の分解を助けてくれます。
『鰹』
疲労回復を助ける栄養素が豊富に含まれており、特にタンパク質やビタミンB群、鉄分などが注目されています。また、消化が良く、熱中症対策にも役立つため、夏バテ予防に積極的に取り入れたい食材です。
いかがでしたか?
この他にもたくさんの食材があるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
もちろん土台となる『身体』のケアも欠かさずに。
来るべき夏に備えて5月後半も乗り切りましょう。